素敵な出会いの場 蜆塚福祉まつり

10月25日(日)。
青く澄んだ秋空の下、あそしえにとって楽しみのイベントでもある【蜆塚福祉まつり】が開催されました。毎年、ウイズ蜆塚さんの呼びかけで地域の人々が集まり、顔見知りの人もそうでない人も、みんなが笑顔でいられる素敵なイベントです。

あそしえの出品は、利用者さんが心を込めて作ったラスクや、半年かけて育ててきたお米、さつま芋。その他にも、保護者や近隣の方々からいただいたエコたわし、里芋、キウイ、にんにく…などなど。さらに、家康くんどら焼き、さつまいもワッフル、かぼちゃワッフルも仲間入りし、お店の机の上は心温まる品物でいっぱいになりました。

一人でも多くの皆様に喜んでもらえたら…そんなことを考えながら机の上に並べていると「おはようございま~す」と元気な声。振り向くと、地域の小学生のとびきり素敵な笑顔に出会いました。
元気いっぱいの挨拶と笑顔のやりとりから始まった【蜆塚福祉まつり】。
この小さな出来事が、一日中、幸せな気持ちにさせてくれました。

さらに、今年は利用者さんの絵がメインになったポチ袋も、12種類出品しました。色使いから筆の運びまで一袋ずつ違う味わいのあるポチ袋を見つけて「どれも素敵で迷っちゃいますね」「袋も可愛いけど、絵としても飾っておきたいくらい」など、嬉しい言葉をたくさんいただきました。

終盤にさしかかった頃、「去年のラスクおいしかったけど、もう売れちゃったの。来年は、もっと早く買いにくるよ」とうれしい言葉。来年の再会を約束してお別れしました。

来年も素敵な出会いがありますように…そんな幸せな気分に浸りながら、帰路につきました。


同じカテゴリー(イベント報告)の記事
ゆりかご運動会♪
ゆりかご運動会♪(2024-12-06 09:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
素敵な出会いの場 蜆塚福祉まつり
    コメント(0)